blog

#

E様邸浴室・洗面室リフォーム工事①

本日から浴室・洗面室リフォーム工事(在来浴室からユニットバスへの工事)です。
朝8時半から作業スタートとなります。
埃と音がでますので営業から事前に話しを入れてもらってます。
まずは床養生です(養生シートの下にはベニアが敷いてあります、浴室解体時、職人さんは土足で歩きます)。

image

解体中です。
既存タイルと下地モルタルをハツリ機を使って解体します(脚立の上に乗っているのがその機械です、職人さんはピックと言います)。
浴室の中に二人の職人さんが入って解体を行います(解体作業を行う職人さんは尊敬しますね)この職人さんたちとは10年くらい付き合いがあり作業がスムーズに進みます。

image

解体中です。
浴室入り口付近の壁はすべて解体します(浴室入口開口が大きくなりますので)
見えている中央の柱も撤去します(新規浴室開口にあたるため)
柱の撤去についてはお客様に説明します。
洗濯機の上が道具置き場になるので毛布で養生しています。

image

解体はほぼ完了です。
工務店さんの浴室防水工事が良かったので、土台廻りの腐食している部分が無く補修工事がありませんでそいた(一部サッシ窓台が腐食していましたが明日交換すれば問題ありません)
解体完了時、浴室排水管の施工をしています。
給水・給湯配管のやり替えは後日行います。
次に砕石を敷き込み、ワイヤーメッシュを施工して、土間コンクリートを打ちます。
左下に写っているシルバーの丸い物はレーザーと言いまして水平・垂直を赤いレーザーでだします、職人さんのほとんどは持っていると思います。

image

ワイヤーメッシュを施工した状況です。
基礎部分から立ち上がっている配管は給水・給湯になります、後日配管をやり替えます(追い炊きの配管もやり替えます)。
電気工事(配線工事)はユニットバス施工後に行います。

image

土間コンクリート打ちが完了です。
初日の作業はここまでとなります。
養生を片付け、洗濯機を接続して、掃除・片付けをして終了となります。

image

浴室解体をしながら2トンダンプに産廃していきます。作業スペースが必要なので、営業がお客様と打ち合わせをして事前に工事車両2~3台分の駐車スペースを確保しています。
明日は木工事の予定です。

image