2015.10.08#
K様邸 トイレリフォーム工事①
お疲れ様です。
本日はトイレリフォーム工事です。
(こちらのお客様はOB様です。5年前に外装のリフォームを行いました、ご連絡を頂き今回の工事となりました)
このトイレなんですが、背面床にパイプシャフトがありまして、それを解体して新規の便器を据え付けます。
(20年以上前の木造住宅には時々みられる配管方法です)
お水が止まる説明をして工事開始です。
いつもの設備屋さんが便器を撤去します。
便器が撤去完了したらパイプシャフトの解体です。
(この作業中はお水は止まりません)
今回はいつもの内装屋さんが解体します。
(設備屋さんが解体することもあります)
給水管が横断しています。
(隣の洗面室に給水管が分岐しています、最近の配管方法とはちがいますね)
給水管のやりかえが完了です。
(この作業中はお水が止まります、約1時間位です)
(鉄管から樹脂配管へ交換しています)
(トイレの給水は床から立ち上げています)
パイプシャフト部分の補修が完了です。
内装工事です。
(この作業中はお水は止まりません)
CFを施工しますので、下地のパテ処理を行ないます。
(既存のCFの上に新規CFを施工します)
長文になりますので明日続きを掲載します。