staff_blog

#

?吊るし雛?

こんにちは
今朝の空気も冷たかったですが
太陽の陽ざしが少し暖かく
感じられたような気がします

先日、北鎌倉周辺で「吊るし雛」を開催している
と聞き早速散策をしてきました
レストランや雑貨店の店先などに
飾られた吊るし雛北鎌倉の風情に
似合ってとても引き立っていました

ゆめが丘にある天王森泉公園でも
「吊るし雛アート展示会」が
開催されているようです
数年前、いずみ中央駅のテアトルフォンテで
開催されていた「吊るし雛」を買い物ついでに
ふらっと立ち寄って見学したことがあるのですが
吊るし雛の数に圧倒され
とても感動した覚えがあります。
天王森泉公園の古民家で開催ですから
更に情緒がプラスされて素敵なのではないかと
思います。お天気の良い日にお散歩がてら
見学しに行くのを楽しみにしています。
皆様必見だと思いますよ~

image

そして、初めて訪れてみた北鎌倉の「建長寺」
当日は春を思わせるような暖かい日でしたが
桜の蕾は、まだまだ固いようです。
春の開花が楽しみですね

観光客が少なく、静寂さが古い建物を
一層と際立てていました

泉区に住んでもうすぐ10年になる私ですが
気軽に鎌倉散策出来るのがいまだに嬉しくて
仕方がないNが本日は担当しました