2018.05.24#
ユニットバスリフォーム工事③-1
お疲れ様です。
3日目の作業です。
①親方が浴室入口造作作業を行います。
②設備屋さんが給水、給湯配管の接続他を行います。
③電気屋さんが換気乾燥暖房機の配線、ダクト工事関係を行います。
養生は、こんな感じです。
親方が敷居の取り付けを行います、床をカットしたところです。
設備屋さんが給水給湯、追い焚き配管の接続を行なっています。
親方が敷居を納めたところです。
これ樹脂材なんで腐食の心配がありません。
電気屋さんが天井裏で換気扇のダクトの接続、電源の接続をしています。
入口枠の下地材の施工しています。
枠材の納まり確認で、カットサンプルをこんな感じに合わせます。
長くなりますので、次に続きます。