staff_blog

#

~SRの紙巻器~ ※長いです

こんにちはYです( ・ω・ )ノ

 

最近トイレの事ばかり記事にしていますが、

今回も元気にトイレの事を記事にします。

タイトルの名の通り、ショールームに展示されている紙巻器を紹介します。

ただ紹介するのではなく使いやすそうだとかなんだとかを★5満点で評価します(・▽・)

 

①プラスチック製1連紙巻器  ★4

主流な紙巻器ですね、プラなので汚れが取れやすいです。

ペーパーを切り取りやすくするためのギザギザがついています。ポイント高めです。

ペーパー交換がしやすいようになっていますね!

欠点は2つ…1つめは「ケータイなどポケットに入れておきづらい物を置けるスペースがない」というところですね。

そういったスペースがないと水の中にポチャンと大切な物を落としたりしがちです。

2つめはプラ故の高級感のなさです。

2つ欠点はあれど機能性・掃除のしやすさ重視の方には大変満足頂ける商品です。

 

②金属製1連紙巻器 ★3

こちらの紙巻器も人気ですね。高級感がでますね。

先程と同じく、ギザギザがついています。あるとないで大分違いますよね!

こちらもペーパー交換がしやすい作りになっています。

欠点は2つ…1つめは先程と同じで物置きスペースが無い点。

2つめは、金属製故の掃除のしずらさです。埃がとりづらい上に指紋が目立ちます

招く祭には便器もですが、紙巻器にも注目してお掃除をしなければなりません…。

ですが、機能性的には先程の物より少しは劣るが良い方なので機能性と高級感を重視している方には満足頂けます。

 

③棚付プラスチック製1連紙巻器 ★3

棚付です、ちょっとした小物が置けます

この商品もギザギザが付いていますね!

ペーパーの交換もしやすい作りになっています。

欠点は2つ…1つめはペーパーを支える棒の動く向きです。

通常下から上に動くのですが、こちらは前から後ろに動きます。

下から上が主流なのでこのタイプだと少しやりづらいと思えます。

2つめは棚とフタ(?)の間に埃がたまりやすい事です。

←コレ

「手入れしやすいんじゃないの?」

棚がなければの話です。

この隙間はハンドモップが入るか否かのギリギリサイズ

手前側は綺麗にできても奥はどうでしょうか?神経質な方は気になって仕方がないですよね…。

そんなこんなで①よりも掃除のしやすさは劣れど、棚付が良い(小物を置きたいもしくは携帯とか置きたい)という方には満足頂けます。

 

④棚付金属製1連紙巻器 ★4

棚付です。棚が少々大きい気もしますがインテリア飾るには良いサイズですね。

こちら先程の形状と違い、フタが真っ直ぐなため埃がたまりづらいです!!

紙巻器が交換しやすいですね。スライドして入れるだけ。

欠点は1つしかありません…。

ギザギザがない事です。

←コレ

ギザギザがあれば★5でした…とても惜しいです…。

やはりあると無いでは違います。

「あぁ…切れてない…」ズルズルと長くなってしまったり、端だけ切れないとかなんだとかで使い辛い。

「切れ味だけじゃなくて他にも欠点あるでしょ?金属だから掃除しずらいんじゃないの?」

フタが真っ直ぐだから大丈夫です。指紋は付きますが主流形状の物と違い一定の場所にしかつかないでしょう。

高級感・掃除のしやすさ・スペースを重視の方には大変満足していただけると思います。

 

長くなってしまいましたが最後にこれだけ…

「2連の場合の欠点は?」

2連の欠点は1連の欠点に「存在感が強い・邪魔」を足すだけです。

逆に替えのペーパーをそこにおけるから無い時に焦らないという利点もありますが、

大体は欠点の方が気になってしまいます。

ショールームのトイレは2連なのですが、写真でも分かるようにやはりちょっとだけ存在主張していますね…。

 

それぞれにあった紙巻器が見つかれば幸いです。

~リノベーションはアライにお任せ下さい~